55~67cm 冬鳥 絶滅危惧ⅠA類
雌雄同色。成鳥は頭部から頸は黒く頬から喉は白い。
背からの上面は黒褐色で淡色の羽縁がある。
胸から腹までは灰褐色で頸の付け根に白い首輪がある。
腰と尾は黒く上・下尾筒は白い。嘴と足は黒色。
湖沼、河川、内湾などに生息する。
日本では昭和初期までは、宮城県仙台市付近にシジュウカラガンの一大越冬地があった。現在は秋田県の大潟村と宮城県の伊豆沼にマガンの群れに混じって定期的に渡来している。
2010.11.21 大潟村
2013.1.5 男鹿市
2013.1.5 男鹿市
2013.1.5 男鹿市
2013.1.5 男鹿市
2013.1.5 男鹿市
2014.2.23 男鹿市
2014.2.23 男鹿市
2016.2.27 大潟村
2018.2.12 大潟村