16cm 数少ない冬鳥
雄の夏羽は頭上、耳羽、喉、胸が黒い。
目の上後方から頸まで伸びる白線がある。
体の上面は淡い茶褐色で、下面は白く黒い斑がある。
雄の冬羽は頭部や胸の黒色が少なく、全体に淡い褐色になる。
雌は雄の冬羽と似ている。
足は黒褐色で後趾の爪は長い。これが和名の由来である。
海岸や埋め立て地、荒れ地などに渡来する。
地上や倒木、岩などの上にいることが多く、草木や電線などに止まることは少ない。ユキホオジロと行動することもある。
2012.4.1 男鹿市
2012.4.1 男鹿市
2016.10.30 男鹿市
2016.10.30 男鹿市
2016.10.30 男鹿市
2016.10.30 男鹿市
2016.10.30 男鹿市
2016.10.30 男鹿市
2016.11.13 男鹿市
2016.11.13 男鹿市
2020.10.25 秋田市
2020.10.25 秋田市
2020.10.25 秋田市