メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

オカヨシガモ

 

50cm  冬鳥

 

次列風切の翼鏡は白い。次列風切は白い。後肢は橙色や橙黄色。

繁殖期の雄は頭部の羽衣が褐色や灰褐色で、黒い斑点が入る。

尾羽基部を被う上尾筒、下尾筒が黒い。尾羽は黒や灰褐色。嘴が黒い。

非繁殖期の雄や雌は全身の羽衣が褐色で、黒褐色の斑紋が入る。

雌は嘴が橙色で、嘴上部に黒い斑紋が入る。

 

湖沼、池、河川、海岸などに生息する。

食性は主に植物食で、種子、茎、葉、根、水生植物、昆虫類、魚類、両生類などを食べる。主に小規模な集団で水面に頭をつけて泳ぎながら採食を行う。

 

集団繁殖地は形成しないものの近距離で別の個体が巣を作ったり、十数メートル間隔で数十個の巣が密集した例もある。水辺の茂みなどに枯れ草を組み合わせた巣を雌が作り卵を産む。雌のみが抱卵する。

 

2012.4.10 秋田市

2012.4.22 潟上市

2012.4.22 潟上市

2012.4.22 潟上市

2018.2.4 潟上市

2018.2.4 潟上市

2022.4.17 潟上市