メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2013年6月30日 29/18℃ 晴れ

 

 

 

 

梅雨のズル休み真っ只中、晴れ続きの秋田市。

観測して以来、降水量が一番少ない6月となったようです(^^;)

 

さて一年の折り返し地点に立った今日はアカショウビンの観察。

一年に一度は見ておきたい鳥っこです(^-^)

とは云っても実は今シーズン二回目の観察。

 

カメラが入院中で撮影こそできなかったものの、今月2日に姿を確認していました。

 

 

今朝は朝陽が眩しい快晴の空模様。

アカショウビンの観察としてはいつもよりゆっくりなスタートです。

 

ポイントに到着し辺りを見てみるものの姿は確認できず。

まぁ世の中そんなに甘くないので、ここは長期戦を覚悟。

 

しかし一番見通しの良い場所でしばらく粘ってみるものの姿どころか鳴き声さえ聴こえず・・・

 

今日はダメかなぁと諦めかけたその時!

 

 

 

「キョロロロロ~!!!」

 

近くからアカショウビンの鳴き声が聞こえてきました(・∀・)

鳴き声のした方へこっそり移動してみると・・・

いましたいました( ´艸`)

 

辺りをキョロキョロして餌を探しているようです。

しばらく見ているとやや離れた場所に移動。

陽に照らされた嘴は真っ赤っか。

陽向で見ると一層赤く見えます('_')

 

このあと池に二度飛び込み、魚を捕まえ林の中へ姿を隠しました。

ここはアカショウビンにとって丁度良いサイズの魚が多いことから餌には困らないようです(^-^)

 

 

姿を消して30分も経過した頃でしょうか、音もなく最初に止まっていた場所に再び姿を現しました。

忙しなく体の向きを変え餌を探しているようです。

 

そろそろ雛が卵から孵化した頃かな?

無事に繁殖できていればこれから親鳥は餌の運搬で忙しくなるでしょう。

魚に狙いを定め飛び込むところ☆

 

 

夏鳥としてやってくるアカショウビン。

長い距離を移動して繁殖を終えると再び日本を離れます。

 

代々同じ場所で繁殖を繰り返している鳥たちが、いつまでも安心して暮らせる環境を守ってあげましょう。

 

 

 

 

今日はこれにてお終いの予定でしたが帰りの1コマ。

 

車を走らせていると猛禽の警戒する鳴き声。

ふと見ると二羽の猛禽がトビを攻撃していました('_')

 

サシバ?

 

取り敢えず写真を撮って拡大してみると・・・

チゴハヤブサ(^-^)

 

どうやら近くに巣があるらしく、見晴らしの良い場所で監視をしていました☆

 

 

 

ご連絡

 

当ホームページのメールフォームから送信されたメッセージは私の携帯に転送されるシステムでしたが、不具合が発生した為しばらく受信できない状態が続いていました。

この為、パソコンに転送されるようシステムを変更しましたので、リアルタイムでの返信はできませんが再びメッセージを受信できるようになりましたのでお知らせ致します。