メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから



2014年11月23日 11/6℃ 晴れ


お楽しみの日曜日を迎えました(・∀・)
さて今日は、以前お話した台湾からの一行の来日まであと2週間ということで下見を兼ねての観察です。

11月も下旬、この時期は色々な猛禽が渡ってきている頃。
台湾からの一行は皆さん猛禽が好きなので、主に猛禽のチェックを行います(´ω`)


先ず始めに大型猛禽を比較的よく目にするポイントに向かいます。
農道をゆっくり進むとあからさまに大きな鳥を発見(・∀・)

望遠レンズ越しに確認するとオジロワシと判明。

本腰を入れて撮影!と思った瞬間、こちらを警戒したのか飛び立ってしまいました。

どんだけ目がいいんだよ(´・д・`)

ガッカリしたのも束の間、警戒したら遠ざかるのが普通ですがオジロワシはこちらに向かって飛んできました。



悠々と飛ぶオジロワシ。
久しぶりに見ましたが、やっぱり大きいですね。

ちょうど近くを飛んでいた地元のトビが他所者のオジロワシへちょっかい出しにやって来ました。



普段見るトビも大きいですが、こうして見比べてみるとワシは更に大きいのがよく分かります(´ω`)

さて、このオジロワシですが私が今までこの地域で見たオジロワシと見比べてみましたがどの固体とも特徴が合致しませんでした。



羽の綺麗な固体です。
このままこの地域で越冬するのか、今後注意して観察してみましょう。


広大な農耕地をウロウロしていると、遠くでカラスが何かを追い回してる様子が目に入りました。

あれはなんだろう???

ちょっと気になったので、そちらに車を走らせ田んぼに降りた鳥を探します。

確かあそこ辺りに・・・











なんと!!?











コミミズク!!!!!



近くで見たのは久しぶり!
こいつはラッキー♪

カラスや他の猛禽を警戒してか、首をクルクルと動かし落ち着かない様子。



しばらく観察しているとコミミズクは身を屈めながらトコトコと歩きながら遠ざかり、完全に身を伏せてしまいました。



これがその様子を写した画像ですが、何処に居るのか分かりますか?

コミミズクだけを拡大してみると、しっかりとこちらを見ています(。・ω・。)



今日はたまたまカラスが追い回していたところに遭遇して発見できましたが、こんな状態で潜んでいたら存在に気付かず素通りしていたことでしょう。

まさに棚からコミミズク。

あ~、ぼた餅食べたい(´・д・`)


コミミズクを観察したあとは、ハヤブサとオオタカも確認でき今日の猛禽チェックは上々に終わりました。

来週はハイイロチュウヒ、コチョウゲンボウ、オオワシ探しをしたいと思います。


今日の日記はここまで(・∀・)ノ