メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2015年1月3日 0/-3℃ 雪時々曇り



改めまして、明けましておめでとうございます(・∀・)

初詣のおみくじで大吉引いたラッキーEndoです!

今日は今年最初の鳥見。
はたして「おみくじ通りの運勢なのか?」そんな気持ちで、いざ家を出発♪



 

 

 

 

 

猛吹雪。

前が見えませんよ(◎-◎;)


明日は冬期休暇の最終日とあって、家でゆっくり過ごそうと観察日を一日ずらしたのがまずかったのか・・・

早くも暗雲が立ち込めてきました。



猛吹雪のなか海沿いを北上すると、道路沿いの杭の上にコチョウゲンボウが止まっているのを発見。

しかしながら直ぐに停車するのは危険と判断し、しばらく走って安全を確認したところで中央分離帯の切れ目からUターン。

更にUターンをしてコチョウゲンボウを安全に観察できる場所に車を止めて、吹雪が落ち着くのを待ちます。

 


やっと窓を開けれる状態になり、コチョウゲンボウを観察しているとハクセキレイが飛来。

それを追ったのか偶然なのか、コチョウゲンボウは飛んでいなくなっていまいました(´・д・`)


結局ただ撮っただけの状態。

天候が回復したと思えばまた吹雪の繰り返し。

取り敢えずは目的の観察地まできたものの、お目当ての鳥が見当たらずガッカリ。


どこが大吉だ(`ω´)

悶々としながら鳥探しをしていると、地吹雪で視界の悪いなか田んぼの奥で何か動いているように見えました。

取り敢えず撮影して画像を拡大。



ハクガンでした(´ω`)

数を数えると12羽。
しばらく見ないうちに群れが分散したのかな?

どうせならちゃんと観察したいなぁと思い、視界が良くなるのを待っていると更に悪化。



猛吹雪&地吹雪の凶悪コンボ。



遭難しそう(笑)

ホントに何も見えない状態。


しばらく待って、ようやく視界が良くなったところで窓を開けてカメラを向けると、そこにハクガンは1羽もおらず(@_@)

どうやら吹雪いてる間に場所を移動したらしい・・・


大凶だなこれ。


その後はあちこち回ってみてもパッとしないもんで「今日は帰ろうかなぁ」と思った矢先、目に飛び込んできたのは・・・







だるま(・∀・)














近すぎる(笑)

これではいかんとバックオーライ。


そして再び撮影。



あれ・・・?

顔がちがう。
これは一体なんだ?


肉眼でしっかり確認するとコミミが2羽いる!!!

最大で3羽のコミミが飛び交っているのを遠巻きで確認したことはありますが、2羽のコミミをこのような状態で見たのは初めて♪



いや~大吉!大吉!!!

しかしながらここで1つ問題が発生。

常に「めんどくせぇ」の気持ちが先に立つ私は広角レンズを持ってきておらず(´・д・`)

単焦点の望遠レンズでは2羽を一枚のフレームに収めることができません。

この胡散臭い日記だけに「どうせホラだろ(笑)」と言われるのは必至。



千載一遇のチャンスをどうにか活かせないかと携帯で撮影を試みるも、うまく撮影できず。

車を適正な位置まで後退させると2羽が見えなくなる。

苦肉の策で、車から降りて自分自身が後退して証拠写真の撮影をすることにしました!



ほれ、嘘じゃないだろ(・∀・)


とは言え、誰でもいいからこの素晴らしい光景をしっかり撮影してほしく、今日付近で観察してそうな人に手当たり次第連絡。

あわよくば「広角レンズ貸して下さい!」


誰が一番最初に到着するのか!?


しばらく待って最初に来たのは・・・













ネコ。

マジかこれ!!?



案の定コミミは驚いて飛び立ち、1羽はカラスに追われ視界から消えました。

一方もう1羽はしばらく辺りをヒラヒラ飛んで回り、再びこらちに向かって飛んできました(´ω`)


降りた場所を確認して、しっかりと観察!

やはり落ち着きがなく、首をクルクルと動かし辺りを見渡していました。


少しの間だけ日差しがあったので、ここはひたすら撮影タイム!



その後もずっと落ち着きのない状態は続きます。



再び場所を移動したので、降りた場所を確認。

しかしながら天候が悪化し、観察できる状態ではなかったので今日の鳥見はここまで。


お目当ての鳥を見ることはできませんでしたが、縁起物のフクロウ目の鳥を見ることができたので今日は良しとしましょう。

今年最初の観察日記はこれにておしまいです(・∀・)ノ