メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2014年7月20日 31/23℃ 晴れ



空振り続きの観察が続く7月(´ω`)
そんな私の元へコアジサシが繁殖しているという、ありがたい情報が入りました♪

以前、コアジサシは私の住まいから程近い場所で毎年繁殖していたそうですが、ここ最近は姿を見せなくなったそうで私は未だ見たことのない鳥。

名前の通り、アジサシの一回り小さな鳥です。
期待に胸を膨らませると同時に、最近の鳥運の無さと相まって気分が落ち着かないまま朝を迎えました。

情報のあった場所は私にとって土地勘がないことから、位置を確認する為に寝ぼけ眼で手持ちのスマホに内蔵されたナビを起動。



スマホ「左折です!」

ちょ、ちょっと待って(笑)
まだ布団の中(@_@)

スマホに急かされ慌てて準備。


準備も整い、いざ出発!

迷うことなく情報のあった場所に到着して辺りを偵察。



・・・いない。

マジかこれ(´Д`)

付近で釣りをされている方がいたのでお話をしてみると、コアジサシを知っているらしく、こちらが説明する前から特徴を話して下さり、完全にコアジサシの特徴と合致。

しかしながら、先週は釣りをしている目の前で何度も姿を見ていたが、今日はまだ一度も見てないとのこと。


あぁ・・・これは移動したな(´・д・`)

簡単に諦めつかず炎天下のなか、ひたすら待ちました。

幾ら待ってもコアジサシは確認できず。
もう完全に鳥運は無くなったようです。

どら焼きを食べなくなったせいなのか・・・
もう完全に心が折れました。

 

 

唯一このハクセキレイを撮影して帰ることに。

数時間、炎天下のなか出待ちをしたせいもありフラフラ。
水分摂らなかったので若干熱中症(@_@)


真っ直ぐ帰宅する予定でしたが、車は無意識にヤマセミの住む川に。

しかしここのところヤマセミにもフラれ続け、しばらくちゃんと観察できていません。
時間的にもお昼に近いことから今日も会えないでしょう。

 

 

いたーーー(・∀・)ーーー!!!

久しぶりのヤマセミ。

しばらく土手から様子を見ていましたが、特に警戒する様子もないので車から降り河原の方へ行ってみることにしました。

元々この場所は人がよく行き来するので、山合いに住むヤマセミより人慣れしているようです。

私が河原を歩いて行っても飛ぶこともなく、ヤマセミは川を泳ぐ魚を見ているようでした。

河岸に着くと1羽だと思ってたヤマセミは木陰に隠れていた個体を併せ、なんと3羽確認。

 

 

ちょっと警戒心が無さ過ぎるな(´ω`)

見るぶんには非常に嬉しい限りだけど、ちょっと心配。
と思ったのも束の間、川に飛び込み魚を捕った!

獲物はどんな魚だ!?

 

 

葉っぱ!?

間違って葉っぱを捕ったのかと思ったのですが、しばらく観察を続けることにより、この子は今年産まれの幼鳥と判明。

元気が無いわけではありませんでした(・∀・)

何度も飛び込んでは流れてくる葉っぱを捕るヤマセミ。
目下、練習中!といったところでしょうか。


木陰からもう1羽飛んできて一緒に一休み(´ω`)

 

 

親鳥と思われる声は近くから聞こえてくるのですが、姿は見えません。

何かしら会話をしているのか幼鳥たちと交互に鳴いていました。


しかしながら久しぶりに見たヤマセミ。

 

 

いつの間にかこんなに近くで見ていました。

鋭い方はお気付きでしょう。
河岸で撮っていたヤマセミと比べ、あからさまにサイズが大きくなっています。

そう、私はいつの間にかヤマセミの住む清流を肌で感じていました。

ただの鳥好き。
胴長なんて持ってません。

長靴なんて意味もなくパンツまでびしょ濡れです。

 

 

もうね、ヤマセミになった気分。

 

 

おしまい。