メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2014年5月4日 17/9℃ 晴れ



今日は気温も平年並みとなり、終日晴れの好天予報(・∀・)

田んぼにも水が張られ、時期的にもシギチを沢山観察できるはず☆

海岸からも目を離せないので、先ずは海岸のチェックと思い、そちらに繰り出しましたが波が高い(´・д・`)

昨日から風が強く、その影響で高波が続いています。
それでも波を避けながら餌を採っている9羽のキアシシギの群を見つけました。

 

 

そんなに警戒心の強い鳥という印象のないのですが、何故か全然近付くことを許してくれません。

そんな訳で証拠写真のみ。


他にシギチは見当たらなかったので田んぼに移動するとあちこちにチュウシャクシギを確認。

 

 

くどいようですが「チュウシャクシギ」です。

ちょっと変わったチュウシャクシギは混ざっておらず。

珍しいのは別として、この時期何処に行ってもシギチが観察できるはずなのですが、今年は入りが遅れているのかさっぱり見当たらず。

まずトウネンが一羽も見つからないのがちょっとおかしい。
きっと何処かしらには入っているとは思いますが、例年観察できる場所を何ヵ所か回ってみたのですが一羽も見ることができませんでした(´・д・`)

他にシギチはいないかとあちこち田んぼを見て回ると・・・

 

 

クロツグミが入っていました!

シギチじゃねーし(笑)


いないものは仕方ない。
気持ちを切り替え、今度はアリスイ探し!

アリスイはちょっと変わったキツツキの仲間。
 この時期にはクイクイクイという鳴き声を出すので比較的探しやすいことからそちらの捜索をすることに。


車をゆっくり走らせ四方八方に気を配りアリスイを探しているとコムクドリを発見。

コムクドリはキツツキ類の巣穴を利用して繁殖します。
そしてこのコムクドリ、アリスイと巣穴を争奪することがあるので、この近くにアリスイがいるかもしれないと、車を止めて様子を見てみることに。

コムクドリの動きを見ていると、飛んで行ってた木に巣穴がありました。

 

 

コ「いい巣穴発見♪」


コムクドリは優良な物件を見つけたようで喜んでいるようです。

そして巣穴に入ろうとすると・・・

 

 

 

 

 

家主が出てきました(笑)

巣穴を見ると分かるようにここは新築。

ビックリしたコムクドリはもう戻ってくることはありませんでした。
その後も家主のアカゲラは何度も顔を出して辺りを警戒。


さて、肝心なアリスイですが・・・

 

 

なんとか見つけたもののピント合わせをしている間に飛ばれてしまい、ピン甘な証拠写真のみという結果に。

鳴き声は聞こえてくるものの姿を確認することはできず、観察には程遠い(´Д`)


鳥を探し回って酷く目が疲れたので今日の観察はここまで。
近いうちにアリスイをじっくり観察したいと思います(´ω`)



今日のおまけ
 
シギチ探しの合間に雑木林へ。
ここには小さな池があり、小鳥たちが沢山集まります。

コルリやコマドリを期待して待っていると・・・

 

 

シマヘビが泳いできました。

 

 

ダメだこりゃ(´・д・`)