メールはこちらから

 

 

X (旧Twitter)はこちらから

 

 

2012年5月13日 12/8℃ 曇り



今日は秋田市の市街地にある千秋公園で支部主催の市民探鳥会が行われました(^-^)

私は早めに現地入りをして独り探鳥会。
早朝の誰もいない時間に、あわよくばミゾゴイやコノハズク・・・なんてことを考えつつ6時に現地に着いてみると既に沢山の人が(@_@;)

どうやら市街地の公園は早朝から活気に満ち溢れているようです(^^;)
それでも辺りからは沢山の鳥の声が聞こえてきて気分上々♪


公園内を散策して間もなく、ふと見上げると上空をカモが2羽飛んで行きました('_')
しかしこのカモ、少し先の木に降りたように見えそちらに行ってみると・・・

やはりオシドリ。
オシドリは樹木の穴に営巣をするので、こんな感じで木に止まることがあります。


次に見つけたのはヤマガラ。

こちらは身近に観察できる野鳥です。
人の多い場所にいるせいか警戒心が薄くあちらから寄ってきてくれました(^-^)


次に観察できたのはシジュウカラ。

こちらもヤマガラと同じく身近な野鳥の一つ。
私の職場でも営巣中です☆


しばらく歩くと沢山小鳥の鳴き声が聞こえる場所があったので、定点観察をしてみることに。
最初に視界に入ってきたのはコサメビタキ。

角度が悪くあまり特徴の掴めない写真になってしまいました(^^;)
この鳥は飛んでいる虫を見つけるとフライングキャッチをします。


コサメビタキを見ているとメボソムシクイも遊びに来ました('_')

(こちらはエゾムシクイのようです 2015.8.13訂正)


相変わらず動きが速く撮影するのは難儀です(-"-;)
しばらく観察をして、そろそろ市民探鳥会の集合場所に移動しようと歩いていると・・・

「カサカサッ」

ん?
何か近くにいる音が聞こえた。
音がした方を見てみたもののパッと見た目、鳥の姿はありません(?_?)

じっくり見ないと分からない鳥だとするとヤブサメでもいるのかなぁ?と注意深く音のした方を見てみると・・・

何だこの子(笑)
つぶらな瞳の癒し系を発見( ´艸`)

体長は10cm未満。
逃げる様子がなかったので少しずつ近付いてみると・・・

どうやら何か食べているようで「パリパリ」と微かに音が聞こえてきます。

しばらく見ていましたが、直ぐ後ろに穴があったようで一瞬で目の前からいなくなりました。

あー
いいもの見たぁ(´∀`)
市民探鳥会を前にネズミの登場で満腹になってしまいました♪


集合場所に到着し8時になったところで探鳥会の開始です☆
今日は親子連れで参加された方もいて、合計で29名の賑やかな探鳥会となりました(^-^)

チビっ子たちはしっかりと双眼鏡を持っての観察。
貧乏バーダーの私より準備がいいです(-_-)

さて今日の探鳥会で一番よく見られた鳥はコムクドリ。

巣穴から何度も出入りする様子が間近で観察することができました。

しかし昨日の最高気温は10℃、今日は12℃と季節外れの寒さが影響したのか、探鳥会で確認できた鳥は25種と少なめ。
肌寒い天候でしたが雨に降られることはなく探鳥会は無事に終了しました(^-^)


探鳥会終了後はお師匠様の観察ポイントにお邪魔して撮影会&雑談会♪
お師匠が某メーカーの回し者とも思われるトークで愉快なカメラ仲間が二人増えそうです( ´艸`)


撮影会&雑談会の後は写真展の会場へ。
3日間行われた写真展は今日が最終日。

支部の先輩の話によると沢山の方に足を運んで頂いたそうで盛況だったようです☆

終了間際の到着で大した手伝いも出来ませんでしたが、今日は先輩方と沢山お話することができて楽しい一日となりました(´∀`)